このサイトは当社の取材調査を元に記事を作成しております。サイトには一部プロモーションが含まれている場合がございます。
レクサスRXの買取相場は?業者の買取実績【徹底比較】Twitter民の声もまとめてみた
![]()
この記事では、歴代レクサスRXの買取相場を調査しながら、買取業者による違いはどうなのか徹底比較します。
買取で損をしないためのポイントは「出来るだけ多くの見積もりを比較するか」ですが、そんなときにおすすめなのが「カーセンサー」の一括見積もりサービスです。
https://kaitori.carsensor.net/
\1円でも損したくないあなたへ/
目次
まだ買取価格の期待できる歴代レクサスRX
出典:lexus公式サイト
初代レクサスRX(XU10型)がデビューしたのは1998年3月のことで、前年に日本国内に投入されたトヨタ「ハリアー」のレクサス版という位置付けでした。
そこから2代目モデルまでは、日本でレクサスブランドを展開してかったこともあり、世界的には3代目レクサスRXとされるモデルが日本では初代モデルに当たります。
そのレクサスRXの2009年モデルからは、ハリアーと完全に分かれた別車種となり、レクサスブランドに相応しい上級車種へ進化しました。
そんな高級SUVレクサスRXの買取価格はどうなのか、歴代モデルごとに相場金額を見ていくことにしましょう。
レクサスRX2022年モデル(3代目)
出典:lexus公式サイト
2022年11月にデビューした3代目レクサスRXは、レクサスブランドの屋台骨を支える高級クロスオーバーSUVとして正常進化したモデルです。
海外市場では5代目モデルに当たる当代では、それまであったV6エンジンが廃止され、全グレードが直列4気筒エンジンになりました。
タイプはパワートレーンで3種類に分かれ、ガソリンモデルの「RX350」、レクサスRXでは初めてのプラグインハイブリッドモデル「RX450+」、ハイブリッドモデル「RX350h」「RX500h」となります。
最廉価の「RX350」で666万円、最上位グレード「RX500h Fスポーツパフォーマンス」で901万円という、さすが高級SUVという新車価格です。
新型レクサスRXのグレードで一番人気は最上位グレードの「RX500h」となっており、ユーザー像がぼんやりと見えてくるような気がします。
3代目レクサスRXの買取相場は、実例が少なすぎてはっきり分かりませんが、その人気と10台ほどしか見当たらない中古車価格を総合すると、少なくとも新車価格の9割程度は見込めるでしょう。
レクサスRXは先代モデル以前もリセールバリューが非常に高かったので、3代目レクサスRXもしばらくは高価買取が期待できます。
レクサスRX2015年モデル(2代目)
レクサスRXの日本2代目モデルは、「RXでありながら、RXを超えていく」をコンセプトに開発され、2015年10月にデビューしました。
先代RXから大きく変わった点として、今ではレクサスのアイコンとして定着した大きなスピンドルグリルと、大きく向上した質感(高級感)が挙げられます。
日本仕様のパワートレーンは2種類で、直列4気筒2.0リッターターボエンジンの「RX200t」(2017年12月から「RX300」に改称)と、V型6気筒3.5リッター+ハイブリッドの「RX450h」です。
発売当時の新車価格は、最廉価版の「RX200t」で495万円、最上位グレードの「RX450h Fスポーツ」で742.5万円となっていて、ベースグレードが手に入れやすい設定となりました。
2代目レクサスRXの買取相場は、223.8万円~505.1万円となっており(出典:カーセンサー)、2つのパワートレーン共に設定されているFスポーツの買取価格が高値で安定しています。
ただ2代目レクサスRXの販売時期は、2015年10月から2022年11月と幅広いので、年式と走行距離で大きな違いがあるのは当然です。
レクサスRX2009年モデル(初代)

2009年1月、ついにハリアーと別モデルとなった初代レクサスRXが日本デビューを果たし、エンジンや装備の豪華さで車格の違いをはっきりさせました。
今の感覚で見てしまうと、2代目レクサスRX以降よりかなり控え目なエクステリアデザインですが、随所にレクサスらしさを感じるモデルです。
パワートレーンによって3つのグレードに分かれ、直列4気筒2.7リッターエンジンの「RX270」、V型6気筒3.5リッターエンジンの「RX350」、そしてRX350にハイブリッドシステムを搭載した「RX450h」になります。
2012年4月にはマイナーチェンジをうけ、レクサスで新たに採用された共通デザインアイコン「スピンドルグリル」が採用されました。
発売当時の新車価格は、「RX350」の460万円から「RX450hバージョンLエアサス」の650万円まであり、2010年8月に追加された最廉価版「RX270」は415万円です。
初代レクサスRXの買取相場は、62.8万円~152.9万円となっており(出典:カーセンサー)、年式を考えれば人気の高さが伺えます。
レクサスRX=ハリアーの時代
よく知られているように、1997年12月に発売された「トヨタ・ハリアー」のレクサス版がRXで、2代目モデルまでは日本未発売でした。
一部では並行輸入されていたようですが、当然左ハンドル仕様で保証面でも難があるので、日本の中古車市場ではほとんど見かけることはありません。
ハリアーとの大きな違いは、レクサスRXには直列4気筒エンジンがラインナップされていないことで、全てV型6気筒エンジンとなっています。
トヨタの予定では、ハリアーを2代目モデルで終了させ3代目(日本では初代)レクサスRXへ統合させるつもりでしたが、国内ディーラーの猛反発を受けハリアーの生産が継続された話は、有名なエピソードです。
レクサスRXの買取金額は?業者ごとの違いを比較

歴代レクサスRXの買取相場を確認しましたが、これは全体の平均的な金額なので、個別に見ていくと大きな違いがあります。
そこでレクサスRXの買取金額が買取業者によって違いがあるのか、買取金額を公開している業者を中心に比較していくことにしましょう。
ガリバーの買取実績
引用:ガリバー
ガリバーは、日本全国に約460店舗を展開する中古車販売・買取の大手企業で、株式会社IDOM(旧称ガリバーインターナショナル)が運営しています。
輸入車専門店やSUV専門店など車カテゴリーに特化した販売店を展開するなど、最近は新しい取り組みも見られる業界の巨人です。
ガリバーの公式サイトには、レクサスRXの買取実績が詳しく掲載されているので、グレードや年式、走行距離などに分けていくつかピックアップしてみましょう。
| グレード | 年式 | 走行距離 | 色 | 買取額 |
| RX350 Fスポーツ | 2023年 | 1.2万km | パール | 663.0万円 |
| RX300 Fスポーツ | 2021年 | 3.0万km | パール | 443.3万円 |
| RX450h バージョンL | 2016年 | 4.0万km | ゴールド | 245.2万円 |
| RX450h バージョンL | 2012年 | 5.0万km | ゴールド | 114.5万円 |
ガリバーは、レクサスRXの買取実績が全国で1,527件あるようで(2023年8月25日時点)、査定経験の豊富さが分かります。
そこでも目立ったのが、2023年式(令和5年式)の新型レクサスRXの買取実績で、残価率93.7%という高価買取です。
競り合っていたB社が自滅したことで、レクサスRXの買取でも存在感を増すのかもしれません。
ネクステージの買取実績
引用:ネクステージ
ネクステージは、中古車業界のなかにあって新規出店攻勢を続ける勢いのある企業で、2023年11月期の決算で売上高5,000億円を目指しています。
またネクステージは中古車の買取や販売だけではなく、正規輸入車ディーラーの経営にも参入しており、業界の注目株といってよいでしょう。
SUV専門のショップも運営しているネクステージはですが、レクサスRXの買取実績がどうなのか確認してみましょう。
| グレード | 年式 | 走行距離 | 色 | 買取額 |
| RX350 Fスポーツ | 2023年 | 0.1万km | 黒 | 788.4万円 |
| RX300 Fスポーツ | 2021年 | 1.5万km | 白 | 559.3万円 |
| RX200t | 2016年 | 7.2万km | 黒 | 260.3万円 |
| RX270 バージョンL | 2014年 | 3.6万km | 白 | 185.6万円 |
ネクステージのレクサスRX買取実績は約464件公表されていますが、最近になってレクサスRXの買取を強化していることが分かります。
しかも買取価格がライバルを圧倒していて、現行型レクサスRXの買取も積極的に行っているようです。
ネクステージは、輸入車をはじめとする高級車の取扱いに力を入れているので、レクサスRXの買取には期待が持てるかもしれません。
カーセブンの買取実績
引用:カーセブン
カーセブンは、全国に約150店舗を構え中古車の買取りと販売を行っており、全都道府県に対応できる大手業者の一つです。
イメージキャラクターを努める小倉優子さんのテレビCMを、皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか。
車買取業者のなかでは、「珍しく」と言っては失礼になりますが、ネットなどで悪い評判をあまり聞かないのがカーセブンの特徴であり良さです。
ただ評判と買取額とは必ずしも一致しないものですし、カーセブンがレクサスRXを買取した実績を確認してみましょう。
| グレード | 年式 | 走行距離 | 色 | 買取額 |
| RX450h Fスポーツ | 2018年 | 2.6万km | 白 | 390.0万円 |
| RX450h バージョンL | 2013年 | 9.8万km | 黒 | 130.1万円 |
カーセブンは店舗カラーなのか、レクサスのような高級車の取扱件数が極端に少なくなっています。
恐らくレクサスRXの中古車を求めている客層と、カーセブンの客層に乖離があり、買取自体積極的に行っていないのでしょう。
その他の買取業者は?
ここまで紹介した3社以外の査定データを分析してみると、登録から1年未満かつ走行距離が1万km未満のレクサスRXは、新車とあまり変わらない高価買取となります。
年式が1年変わると約28%買取価格が下がり、そこから徐々に下がっていって4年落ちのタイミングでは残価率73%まで落ち、5年落ちでは50%にまで下がってしまします。
もちろん車両の状態にもよるのですが、5年落ちになる前が売り時と言えるのかもしれません。
レクサスRXの買取金額に影響を与えそうな話題として、例のビッグモーター問題がありますが、ビッグモーターは在庫しているレクサスRXを売却し始めているようです。
レクサスRXは、中古車市場でも流通台数は少ないほうなので、多少の影響は出るのかもしれません。
買取業者の評判と注意点
レクサスRXを売るときに限った話ではありませんが、とくに一括査定サービスを利用して競わせる場合は「買取後の減額」には気を付けましょう。
最初の査定で高い金額を提示し、契約して車を引き渡してから難癖を付けてくる悪質な事例もあるので、買取業者の評判を事前に調べておくことをオススメします。
また面倒であっても契約書の内容はよく確認して、納得してからサインするようにしましょう。
レクサスRXの売却に関する口コミ

国産SUVのなかでもレクサスRXは高級車なので、中古車市場における売買事例は多いとはいえません。
とくに新車でレクサスRXを買うような購買層は、レクサスで新車を買うタイミングで下取りへ出し、レクサスの認定中古車になるパターンも多いようです。
とはいえ愛車のレクサスRXを売却するケースでは、良かったと満足する声もあれば、思ったとおりに行かずガッカリするケースもあります。
ここでは悲喜こもごもな、レクサスRX売却にまつわる口コミを見てみましょう。
良かったという口コミ
まずはレクサスRXを売却して満足だったという口コミを確認してみましょう。
新車で買った価格そのままに売却できたケースですが、ここで注目なのが売った時期です。
口コミにもあるように、2000年初めから2022年8月くらいまで半導体不足の影響で、中古車市場もバブルの様相を呈していました。
つまりこの方は、一番高く売れる時期にタイミングよく売却できたといえるでしょう。
よく聞く話ですが、通常はディーラー下取りより買取業者へ売却したほうが、かなり高値で売れるのは事実です。
レクサスくらいになると、ユーザーとしてもディーラーの手前もあって見栄を張ってしまうものですが、モノの売買と考えれば損得で考えることは悪いことではありません。
悪かったという口コミ
レクサスRXの査定額や売却について満足できなかったり期待外れだったり、イマイチだった方の口コミも確認してみましょう。
中古車買取業者で神速の行動力といえば、例の業者を思い浮かべますが、安く買い叩こうとして失敗したケースでしょう。
この方のように、あらかじめ相場を把握していて冷静に対処できるなら良いのですが、知らなければ損をしてしまうので注意が必要です。
この方は逃げ切り成功だったようですが、確かに中古車買取バブルは弾けています。
とはいえ正常に戻ったというのが実際のところなので、2022年までの金額とは比較できません。
レクサスRXの買取金額に満足できないときの対処法

レクサスRXは、買取業者にしてもそれほどお目にかかるモデルではないので、正確に査定がなされているのか注意する必要があります。
その点を考慮すると、売却先を最初から絞ってしまうことは得策ではありません。
ではレクサスRXの買取金額に満足できない場合や、そうならないための方法について考えてみましょう。
カーセンサーの一括査定を利用しよう
レクサスRXを売却しようと思っても買取業者と単独交渉をしてしまうと、ほぼ100%買取業者側にイニシアチブを取られてしまいます。
その結果どうなるかといえば、満足できない買取金額を提示されるという結果になりがちです。
そんな事態を避けるためにオススメなのは一括査定を利用することで、1社でも多くの見積もり額を比較することです。
一括査定サービス選びのポイントは、提携事業者数や、最大同時見積数ですが、その点を比較するとカーセンサーの一括査定が最高の選択肢といえます。
カーセンサーは、大手買取業者を含めて1,000社以上と提携しているので、比較対象が多くなるのが特徴です。
レクサスRXの買取実績も豊富

カーセンサーは、ユーザーと車買取業者をつなぐ一括査定サービスで、レクサスRXの買取実績も豊富です。
レクサスRXは流通数は少ないものの中古車市場で人気があるモデルなので、多くの業者を競わせることで買取価格も上がりやすい傾向があります。
それにトヨタ系の車買取で安心感のある「トヨタのクルマ買取(旧T-UP)」と提携していることも、レクサスRXの売却ではプラスのポイントです。
またしつこい営業電話なども、上手く対策をとることで最小限におさえられるので、レクサスRXを高価売却したい方は、カーセンサーの一括査定を利用してみましょう。
まとめ

レクサスRXの買取相場と業者による査定額の違いについて解説しましたが、レクサスRXは高級車だけあって、買取相場にも特徴があることが分かりました。
レクサスRXを売るタイミングは、車の入れ替えか完全に手放すかどちらかでも、後者の場合は市場の動向もよく確認したほうが良いでしょう。
いずれにしても相場より高く売ろうと思ったら、複数見積もりの比較は絶対条件なので、上手に一括査定サービスを使うことをオススメします。
https://kaitori.carsensor.net/
\1円でも損したくない人限定/







